#搾乳育児

FEATURED POST

ほけんの窓口に無料相談してみた[妊娠中の医療保険の裏ワザ]

ほけんの窓口に無料相談してみた[妊娠中の医療保険の裏ワザ]

こんにちは。 妊娠を機に「保険」というワードを目にすることが増えました。 我が家の夫トマト🍅はFP2級を取得していて、夫婦ともにお金の話…

トマくる 2023/9/21
生後2ヶ月[我が家のシフト制育児]搾乳育児、予想外のメリット

生後2ヶ月[我が家のシフト制育児]搾乳育児、予想外のメリット

こんにちは。 怒涛の新生児期、試行錯誤の生後1ヶ月が終わり、生後2ヶ月に突入したミニトマト👶くん。 体重も6kgを超えて、ちぎりパンのよ…

トマくる 2024/3/1
[東京リバーサイド病院産後ケアレポ]自治体の補助で宿泊でも1日5,000円!

[東京リバーサイド病院産後ケアレポ]自治体の補助で宿泊でも1日5,000円!

こんにちは。 ダブル育休中(夫婦ともに1年!)の我が家ですが、日々の育児に疲れが溜まってきた折に、2泊3日で産後ケア入院してきました。 お…

トマくる 2024/2/22
[我が家の完搾乳育児]1日・1回の搾乳量、増やすコツは?

[我が家の完搾乳育児]1日・1回の搾乳量、増やすコツは?

こんにちは。 今回は新生児期のぴよログ(育児記録用のアプリ)を振り返って、搾乳育児についてお伝えできればと思います。 「授乳」とひとくち…

トマくる 2024/2/20
[我が家のシフト制育児]ダブル育休なら新生児期でも8時間睡眠!

[我が家のシフト制育児]ダブル育休なら新生児期でも8時間睡眠!

こんにちは。 夫婦揃って1年間育休取得中( ダブル育休 )の我が家では、シフト制で育児を分担しています。 新生児期も終わったところで、シフ…

トマくる 2024/1/31
[我が家の完搾乳育児]大変すぎる!母乳育児の理想と現実

[我が家の完搾乳育児]大変すぎる!母乳育児の理想と現実

こんにちは。 日々うんち、おしっこ、おっぱいのことを考えていたら、あっという間に生後3週目に入っていました。切迫早産の入院50日間に比べたら、…

トマくる 2024/1/22