【FP監修】妊娠中でも入れるコープ共済の保障を分かりやすく![入院・帝王切開でいくらもらえる?]
こんにちは。
「妊娠中でも入れる保険」とよく耳にするコープ共済。
実際、妊娠中にトラブルがあったときはどんな保障が受けられるのでしょうか。
主な妊娠中のトラブルについて、保険金がいくらもらえるのか、コースごとに分かりやすくまとめました。
この記事はFPが監修しています
我が家のトマト🍅はFP2級を取得しています。
以前の記事で、妊娠中は短期間でも医療保険に加入すべき!というお話をしました。
【FP監修】まだ間に合う!妊娠中は短期間でも医療保険に入るべき理由 - トマくる育児日記
こんにちは。 くるみ🐿️は妊娠22週にしてようやく医療保険に加入しました。 現在妊娠中、またはこれから妊娠を考えていて、医療保険に加入すべ...
Read more今回はコープ共済のプランの中でも、女性の保障が充実した《たすけあい》大人向けコース(女性)についてのお話になります。
妊娠中の保障|わたしと、コープ共済。|コープ共済 公式ホームページ【ケガや病気、災害などを保障する生協の共済】
人生の新たな一歩を踏み出すあなたに。保障を見直したいと考えているあなたに。確かな安心をお届けするために、コープ共済は一人ひとりの声にお応えします。
Read more月々の掛け金の金額が2,000円〜4,000円の3つのコースがあり、コースによって受け取れる共済金の金額が異なります。
掛け金(月額) | 2,000円コース | 3,000円コース | 4,000円コース |
---|
[加入できるのは?]
・加入の条件
まずは加入の条件を確認しておきましょう。
加入できる条件
①妊娠経過に異常なし
②帝王切開の予定なし
③妊娠週数は制限なし
①妊娠経過に異常なし
妊婦健診ですでに異常を指摘されている場合は告知の必要があります。
普通、妊娠中の妊婦健診は自費ですが、公的保険適用で通院、薬の処方を受けているなど場合がこれに当たって、告知の内容によっては加入できない場合があります。
切迫流産、切迫早産、子宮頸管無力症、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病などのほか、貧血やつわりなどによる薬の処方などもこれに当てはまるので注意しましょう。
③帝王切開の予定なし
帝王切開は手術に当たります。帝王切開に限った話ではありませんが「手術予定」がある場合、加入は難しいでしょう。
前回の妊娠で帝王切開だった場合やその他子宮の手術を受けたことがある場合、双胎以上の多胎妊娠、前置胎盤、逆子の場合は予定帝王切開を指示されることが多いでしょう。
③妊娠週数は制限なし
「妊娠中でも加入できる」とされている商品でも、加入できる妊娠週数に制限がある場合があります。
20週前後までとされている商品が多いですが、コープ共済は条件を満たせば妊娠週数に関係なく加入できます。
・条件付きの加入になるケース
5年以内に帝王切開で出産したことがある場合、他に告知事項がなければ妊娠中でも加入自体は可能ですが、今回の妊娠・出産に関する入院・手術は保障されない「条件付き」での加入になってしまいます。
※加入から2年経過以降の妊娠・出産に関する入院・手術は保障の対象になります。
[妊娠中のトラブル]
・入院
妊娠中は様々な要因で入院が考えられます。
自然分娩の場合の入院は対象にはなりませんが、異常分娩、つまり帝王切開や吸引分娩・鉗子分娩など、保険適用になった場合の入院は保障の対象になります。
また、妊娠中は全期間を通してトラブルが付きもの。妊娠初期でも妊娠悪阻や切迫流産で長期入院になるケースも。
中期には切迫早産で長期入院になるケース、妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群で管理入院になるケースも。
後期は後期で前置胎盤や多胎妊娠で早目の入院になるケースもありますね。
加入時点でこれらの異常がなかったのならば、これらの入院も保障の対象になります。
入院が長期になると心配なのは差額ベッド代ですね。1日あたりの入院共済金がもらえると安心です。
コースごとにもらえる共済金は以下の表の通りです。入院共済金に加えて、女性入院時諸費用サポート共済金が上乗せされます。
掛け金(月額) | 2,000円コース | 3,000円コース | 4,000円コース |
---|---|---|---|
入院共済金 | 日額6,000円 | 日額8,000円 | 日額10,000円 |
女性入院時諸費用サポート共済金 | +日額2,000円 | +日額2,500円 | +日額3,000円 |
合計 | 日額8,000円 | 日額10,500円 | 日額13,000円 |
入院共済金は1回の入院で184日間まで支払われます。およそ6ヶ月なので、長期入院になっても安心ですね。
・胎児死亡/重度障害
起きてほしくないことですが、万万が一死産になってしまった場合は家族死亡共済金が受け取れます。
「家族」には、22週以降の胎児も含まれます。
また、重度の障害を持って生まれてきた場合にも家族重度障害共済金を受け取れます。
共済金の金額は月々の掛け金によらず共通で、以下の表の通りです。
対象者 | 親 | 子 | 配偶者 |
---|---|---|---|
家族死亡/家族重度障害 | 1万円 | 2万円 | 5万円 |
胎児死亡/重度障害の場合は2万円の共済金を受け取れることになります。
[出産時のトラブル]
・母体死亡、重度障害
2021年の日本の妊産婦死亡率は、出産(出生+死産)10万件当たり2.5件。件数でいうと、年間21人の妊産婦が亡くなりました。
(出典:-人口統計資料集(2023)-)年々減っているとはいえど、産科危機的出血などによる母体死亡のリスクがあります。
起きてほしくないことではありますが、母体死亡や重度障害が残った場合も共済金の対象になります。
コースごとの共済金の金額は以下の表の通りです。
掛け金(月額) | 2,000円コース | 3,000円コース | 4,000円コース |
---|---|---|---|
死亡・重度障害共済金 | 100万円 | 300万円 | 400万円 |
・異常分娩による手術
自然分娩の場合、共済金の支払いはありません。異常分娩による手術を受けた場合、手術共済金を受け取れます。
手術共済金はコースごとの「手術特約共済金金額」に、手術ごとの「支払い倍率」をかけた金額になります。
この「支払い倍率」は診療報酬点数によって決まります。
診療報酬点数とは、病院でもらえる領収書や明細書に書いてある点数のことです↓
(出典:なるほど!診療報酬)コースごとの手術共済金は以下の表の通りになります。
支払い倍率は妊娠・出産関係で共済金を請求できる手術の例です。
掛け金(月額) | 2,000円コース | 3,000円コース | 4,000円コース |
---|---|---|---|
手術特約共済金金額(A) | 2,000円 | 3,000円 | 6,000円 |
支払い倍率(B) | 流産手術、鉗子分娩→10倍/子宮外妊娠、帝王切開→20倍 | ||
手術共済金(A×B) | 2万円/4万円 | 3万円/6万円 | 6万円/12万円 |
なお、ここは保険会社によって対応が異なるところですが、コープ共済の場合は吸引分娩、会陰切開は手術給付金の対象外になります。
・帝王切開での入院でもらえる金額の例
帝王切開での分娩、入院7日間として、もらえる共済金の金額を計算してみました。
掛け金(月額) | 2,000円コース | 3,000円コース | 4,000円コース |
---|---|---|---|
入院共済金(7日間) | 4万2000円 | 5万6000円 | 7万円 |
女性入院時諸費用サポート共済金(7日間) | 1万4000円 | 1万7500円 | 2万1000円 |
手術共済金(帝王切開) | 4万円 | 6万円 | 12万円 |
合計 | 9万6000円 | 13万3500円 | 21万1000円 |
[まとめ]
という訳で、現段階で加入の条件を満たしている方は、残りの妊娠期間中だけでも加入しておくのがオススメ!
保険料は月々の掛け金×残りの妊娠期間だけで、これだけ手厚い保障が受けられます。
加入期間によっては黒字にできてしまいますね。
我が家でも先日保険の無料FP相談を受けて、医療保険に加入しました!
申し込んだ次の日の健診で切迫早産の診断を受けてしまったので、ギリギリセーフでした。プロに詳しい保険の話を聞きたい方はぜひ!
FPだけどベビープラネットに保険の相談してみた[妊娠中の医療保険の裏ワザ] - トマくる育児日記
こんにちは。妊娠を機に「保険」というワードを目にすることが増えました。 我が家はくるみ🐿️は損害保険募集人資格を持っていますし、トマト🍅はFP...
Read moreベビープラネットでは無料FP相談を受けてアンケートに答えると、プレゼントがもらえます。
妊娠〜出産〜子育て中の「ママ」のための保険無料相談サービス【ベビープラネット】
ベビープラネットは、妊娠・出産・育児のステージに立つご家族のために、最適な保険プランと最良なプランナーをご案内いたします。 ...
View more